開講年度2014
科目名Intensive ReadingⅠa C
開講学科グローバル英語学科 2013年度以降入学
(全)開講学科グローバル英語学科 2013年度以降入学
グローバル英語学科 2011-2012年度入学
グローバル英語学科 2007-2010年度入学
部門専門  
開講種別春学期
対象学年1年
担当者杉浦 正好
クラスC
単位数1
曜日・時限春学期 木曜日 4時限
キャンパス


サブタイトル
リーディング能力の養成
授業の概要
(目標)
 リーディングはintensive reading(精読)と extensive reading(多読)に大別できる。intensive readingは、教材の内容と言語表現を深く理解し、詳細に分析しながら読むことを意味する。具体的には、語彙・文法・発音・文型などに注意を払いながら、正確に行間を読む能力を身に付けることを目指す。
授業の内容・
スケジュール
授業では、「英国」に関するテキストを用い、リスニング・ライティング・スピーキング活動と連動して、リーディング力を伸ばすことを目指す。DVDおよびCDを授業内外で活用したい。

1. Introduction
2. Daniel Radcliffe
3. Should Heathrow Be Allowed to Expand?
4. The Olympic Legacy
5. Review (1)
6. Happy Birthday, London Underground!
7. A Snapshot of Britain
8. The King in the Car Park
9. Review (2)
10. Charity Shops
11. Shipshape and Bristol Fashion
12. Revierw (3)
13. Boomerang Kids
14. Book Clubs
15. Review (4)
評価方法
(基準等)
定期試験に加えて、授業態度・参加度を加味して総合的に評価する。
テキスト・
参考文献
【テキスト】
Randle, J.H. 『The Heart of Britain』成美堂 2014.1 ¥1,900
参照ホーム
ページ
備考
*座席は指定になります。
画像
ファイル
更新日付2014/08/15 11:32:57