開講年度2014
科目名WritingⅠa A
開講学科グローバル英語学科 2011-2012年度入学
(全)開講学科グローバル英語学科 2013年度以降入学
グローバル英語学科 2011-2012年度入学
グローバル英語学科 2007-2010年度入学
部門専門  
開講種別春学期
対象学年1年
担当者小倉 美津夫
クラスA
単位数1
曜日・時限春学期 火曜日 1時限
キャンパス


サブタイトル
授業の概要
(目標)
グローバル化した現代では、インターネットでのやりとりが増え、英語で書くことの重要性が高まっています。アカデミックな場で、あるいはビジネスの場で将来必要とされるのは、明確で、客観性、論理性を備えた英語の文章が書けることです。
本講座は、高等学校で学んできたライティングの基礎の上に立ち、英語のライティングで重要な、パラグラフやエッセイの論理展開の仕方を学びます。それぞれのトピックや論理展開に関連した文法・語彙・言い回しも流れの中で触れます。
授業の内容・
スケジュール
1.オリエンテーション(授業の進め方、予復習の仕方、辞書の引き方、評価の方法などの説明)
2.Chapter1 Introducing Yourself(1)
3.Chapter1 Introducing Yourself(2)
4.Chapter2 Writing a Story by Yourself(1)
5.Chapter2 Writing a Story by Yourself(2)
6.Chapter3 Writing Your Own Recipe(1)
7.Chapter3 Writing Your Own Recipe(2)
8.Chapter4 Different Varieties of English(1)
9.Chapter4 Different Varieties of English(2)
10.Chapter5 Describing Interesting People and Places(1)
11.Chapter5 Describing Interesting People and Places(2)
12.Chapter6 Expressing Your Feelings(1)
13.Chapter6 Expressing Your Feelings(2)
14.Chapter7 Introducing Your Hometown(1)
15.Chapter7 Introducing Your Hometown(2)
評価方法
(基準等)
授業態度(15) 小テスト+課題(35) 定期試験(50)
テキスト・
参考文献
Tama Kumamoto, Kyoko Oi, Takeo Kamimura, Kim Marie Sano & Kahoko Matsumoto "Writng Frontiers"2012 金星堂 ¥2,000+税
参照ホーム
ページ
備考
辞書は毎時間必ず持参すること。
画像
ファイル
更新日付2014/08/15 11:32:49