サブタイトル | | |
|
授業の概要 (目標) | | ふだん関心を持ち続けてきた韓国のことをさらに楽しんでいくための韓国語の習得を手伝います。授業の内容は韓国語の文字や基礎文法を習い始めたみなさんにより具体的な文法項目の習得や韓国に関する理解を高めるためにやさしく工夫していきます。 |
|
|
授業の内容・ スケジュール | | 本講義は文字・発音の習得に引き続き、テキストに沿って進めていくことになる。1年目に学んだ基礎レベルを生かし、基礎文法の内容をより深めて学習する。テキストの内容が日常生活の中でよく使われる文章で構成されているため、授業中の十分な練習を通じて、すぐに使うことができる韓国語の習得になると思われる。そして、韓国・朝鮮の歴史、社会、文化などの理解を深めるために、韓国文化を背景にしたビデオ・映画などを観覧する時間も持つ。
具体的には以下の内容で授業を進める ①1回目:韓国語文字・発音・基礎文法の復習 ②2回目-3回目:丁寧形①の練習 ③4回目-5回目:固有数字及び助数詞の練習 ④6回目-7回目:否定文の練習 ⑤8回目:中間試験 ⑥9回目-10回目:丁寧形②の練習 ⑦11回目-12回目:尊敬形の練習 ⑧13回目-14回目:並列・希望表現の練習 ⑨15回目:復習及びまとめ ⑩16回目:期末テスト (授業内容は受講生の知的要求及び理解に応じて流動的になる可能性もある。) |
|
|
評価方法 (基準等) | | ①授業態度・課題・小テスト:30% ②中間試験:30% ③期末試験:40% |
|
|
テキスト・ 参考文献 | | |
|
参照ホーム ページ | | |
|
備考 | | |
|
画像 | | |
|
ファイル | | |
|
更新日付 | | 2014/08/15 11:32:49 |