サブタイトル | | |
|
授業の概要 (目標) | | 最も日本に近い国である韓国の言葉について、文字の習得および初級レベルでの基礎会話を学習していく。そして基礎レベルでのコミュニケーションができるようにしたうえで、韓国の文化についても理解を深めることを目標とする。 |
|
|
授業の内容・ スケジュール | | この授業は初めて韓国語を学ぶ人を対象にする。まず韓国語の文字である「ハングル」の仕組みを理解し、「ハングル」の読み書きができるように繰り返して練習をしながら覚えていく。その後、簡単な会話文を取り上げて覚えて使えるようにする。
以下の内容で授業を進める。 1回目:韓国に関する基礎知識とハングルの歴史 2回目:ハングルの仕組みと基本母音字 3回目~5回目:基本子音字 6回目~7回目:濃音字 8回目:中間テスト 9回目~13回目:パッチム 14回目:合成母音字と簡単な挨拶 15回目:復習とまとめ 16回目:期末テスト (授業の内容は受講生の知的要求に基づいて流動的になる可能性もある) |
|
|
評価方法 (基準等) | | 平常点(出席状況・授業態度・課題等)30%、中間テスト(30%)、学期末テスト(40%)で評価する。 |
|
|
テキスト・ 参考文献 | | |
|
参照ホーム ページ | | |
|
備考 | | |
|
画像 | | |
|
ファイル | | |
|
更新日付 | | 2014/08/15 11:32:50 |