
愛知学院大学は、海外留学などの「世界での学び」とともに、「学内での国際交流」も充実させています。その代表例が、日本語禁止スペース「English Lounge」と、毎月ランチタイムに開催している「English Lunch Club」。ネイティブ教員によるサポートのもと、日常的に英会話や文化交流を実践できる場を提供。学内でも国際通用力を身につけることができます。
愛知学院大学の学生と世界を結ぶ、国際交流センター。その施設のひとつ「English Lounge」は、学部を問わず多くの学生や留学生が集まる、“英語コミュニケーションの拠点”です。原則、日本語禁止のスペースであり、使用できるのは英語のみ。ネイティブの教員も参加するランチイベント、ラーニング・アシスタントによる英会話、季節ごとのイベントなどが行われ、日常的に楽しく英語力を磨くことができます。
English Loungeのラーニング・アシスタントを務めるのは、約10人の学生や留学生たち。訪れる学生とともに、英語での気軽なおしゃべりをはじめ、折り紙などの日本文化の体験、海外のゲーム、洋画視聴などを楽しみます。海外留学や英語学習の相談にも応じ、世界へと学びを広げていく後押しをしています。
ランチをしながら英語による雑談やディスカッションを気軽に楽しみ、語学力を自然と高めることができます。学生、留学生、外国人教員が多数集まり、人脈を広げる場としても最適。